★コースデビュークラス★ スクール生募集
【忍ケ丘校】
コースデビュークラス
『2か月間でコースデビューしよう!』
会員募集
これからゴルフを始めませんか?
2カ月間でコースデビューを目指そう!
基本がわかればゴルフは簡単!もっと楽しい!
【募集対象】
※初心者ゴルファー
※これからゴルフを始める方
※コースデビューを目指している方
【入会期間】
各月末までのご入会手続きで翌月からご受講頂けます。
受講期間は2か月間となります。
受講料は下記をご覧ください。
『2カ月間でコースデビュー』をサポート
・レッスン受講は予約制
・基礎から学ぶレッスン内容
(握り方、構え方、振り方など)
・週1回、全8回のレッスンカリキュラム
・受講終了後は近隣ゴルフ場でのラウンド企画有り
・レンタルクラブ有(無料)運動しやすい服装でOKです
※忍ケ丘校でのスクール開催になります。
レッスンスケジュール
第1週 グリップ(握り方)・アドレス(構え方)
手の大きさや握力、手首の柔らかさなど個々に合わせた合理的な握り方を身に着けつことでクラブをもっと楽に簡単に扱うことが出来ます。
正しいアドレスはスイングをする上でクラブをスムーズに動かすことが可能に。肘や腰などの身体への負担をかけることなく打つことが出来ます。
正しいグリップとアドレスを習得することで正しいスイング作りが出来、ボールを遠くまで飛ばせます。
第2週 アドレス・スイング①
第1週で覚えたグリップ・アドレスを再確認しながらボールを打っていきます。
レッスンではスイングの大きさ(振り幅)を①から③まで区分し、その形や動きを覚えていきます。
この第2週ではスイング①の動き・形を9番アイアンなどを使って打ちます。
第3週 スイング②
第3週では振り幅を大きくしていきます。
レッスン時の使用クラブは9番アイアン・UT(ユーティリティ)・ドライバーなど。
多種類のクラブを打つことで各クラブの役割や特性などを説明していきます。
第4週 スイング③
一番大きな振り幅で打てるスイング作りを行います。
スムーズに打てるとボールが遠くまで飛び飛距離を感じることが出来ます。
各クラブの飛距離を把握することでコースラウンド時に使用するクラブ選択の参考材料になります。
第5週 パター
スコアを少しでも縮めるために重要なパター。
パターにも個々にあった握り方や構え方、打ち方はあります。
忍ケ丘校には人工芝で作られた本格的なパター練習場があり、実際のカップの大きさや転がりなどを体験して頂きます。
第6週 スイング・アプローチ
これまで習得したスイング①②③を色々なクラブで復習しながらのレッスン
グリーン近くからの寄せ(アプローチ)のレッスンを行います。
アプローチはパター同様スコアアップに繋がりますのでここでしっかりと学んでください。
第7週 バンカー・アプローチ
初心者、女性が特に苦手とするバンカー。
ボールを置く位置や構え方、打ち方をアカデミーコーチが伝授します。
また第6週で行ったアプローチの打ち方のおさらいも行います。
第8週 最終確認
最終週はコースデビューに向けての最終確認
スイングの最終確認はもちろんのこと、ルールやマナーなどコースラウンドには必要な注意事項などをお伝えします。
さあここまで出来たらあとはコースラウンドデビュー!
アカデミーではコースラウンドデビューのサポートも行っております。
卒業生を集めてのラウンド企画や9ホールのラウンドレッスン会などでまずはコースラウンドを経験してからご家族やお友達とコースに行くこともお勧めです。
★レッスン時間★
月曜日~金曜日(祝日は休講)
①12:00~13:00
②13:15~14:15
③14:30~15:30
④15:45~16:45
各クラス60分・少人数制・完全予約制
★受講料金★
2カ月間レッスン8回分17,600円(ボール代別途)
★担当コーチ★
児玉健太郎コーチ
お問い合わせ・お申込み先
TEL:072-886-3352
MAIL:info@realizegolf.co.jp
スポンサーリンク